2006-10-05

AdCode

Google Code Search はなかなか良さそうだ. まだ syntax coloring も相互参照もないけど時間の問題だろう. gonzui の中の人も Google にいた気がするし. そういえば Eclipse の人もいる. IDE に Google box が搭載される日も近い. koders は気の毒に...

一方で, そのうちコードに広告を載せる日が来るのではないかと心配してしまう. まずはコメントから.

/*
 * Looking for code to copy ? Tired to afraid GPL ?
 * Try our foobar components suite!
 * the world's most popular bug-free code repository.
 * get and try : http://foobar.example.com/suite
 */

こんなコメントを入れて OSS でも広告収入ゲット. 自分で広告を差しこむ必要はない. AdCode Bot にレポジトリのコミット権を差し出せば, Google が勝手に広告コメントを挿入してくれる.

コードそのものものが広告でもいい.

package FoobarSuite;

public class FoobarEncyptor {
  ...
  public FoobarEncyriptor(String src, int salt) {
     ...
  }

  public String encode() {
    return click[HERE].to_get(the_free_evaluation_version);
  }

};

これじゃあまりにスパムっぽいな. Do not be evil. もっとも Google がやるまでもなくスパムコードは登場しそう.

もう少し健全な使い方はないものか... 仮に API が提供されたことにして, サードパーティに作れるものを考えてみる. たとえば "fixme.net" なんてどうかしら. (ドメインとられてた...) FIXME, TODO, XXX の検索結果と そのプロジェクトの複雑さなどから "直せそうなバグ" を教えてくれる, オープンソースの hired gun 向けサービス. 直したバグ(マイバグ)の数が表示される SNS と連動して目立ちたがりのプログラマを支援する. (そういえば昔, "このバグを直した人はこのバグも直せるはずです" と推薦してくれる bugazon.com を構想というか妄想したこともあったけれど, 同僚たちには極めて不評だった.)

Eclipse とくっつくなら Code Suggest をやってもいい.

Hoge h = new ここで Ctrl+Space

とやるだけで世の中のすべての Hoge サブクラスが列挙される. 邪魔なだけかもしらん.

(new StringBuilder()).ここで Ctrl+Space
  [[もしかして: StringBuffer ?]]

ほっといてよ...